長いことでスーパー戦隊シリーズも機界戦隊ゼンカイジャーで45作目になる。そして戦隊といえばやはり巨大化した敵とのロボ戦!!敵が強くなるに連れてロボが増えたり、武装してパワーアップしたりするのだが、これまでの45作中でどれだけのロボが出たと思います?普通に考えて1作品に1体出れば40体以上いることになるが、それほどいるならロボのネーミングに共通性があるのではと思い調べてみました。
ゴレンジャーのバリブルーン、バリドリーン、ジャッカー電撃隊のスカイエースはロボでなく飛行メカなので除きます。なのでバトルフィーバーJからゼンカイジャーの43作品から、玩具パッケージを飾っているロボを対象に名前を調べたいと思います。
こう決めた理由としては、玩具売り場に並ぶので名前を目にしやすいため、比較的ロボの名前もキャッチ―なものになると解釈しました。
ロボ同士やサポートメカと合体して名前が変わるパターンもあるのですが、合体前のロボ名にプラスワンされるものがほとんどだったので今回は除外しました。
ですが43作もあるので対象ロボの数は…………
146体という結果になりました。括りで見ると(※カッコは作品ごとにまとめたもの。ないのは1作品1体だけ)大連王辺りから各戦隊の登場ロボが目に見えて増えてることがわかります。
ロボが揃ったことですし集計しますよー!!
気になるランキング最初は~????
スーパー戦隊は基本的に5人態勢なので、5という数字には所縁があると思うのですが、光戦隊マスクマンのグレートファイブと地球戦隊ファイブマンからファイブロボとスターファイブの2体がランクインしました。案外ファイブって使われないんですね。
ここからは同率で3ワードがランクインです!!
大きい、偉大の意味をなすグレートが6位でした!戦隊ロボはデカいので採用されるのは妥当ですね。先ほどのグレートファイブに加え、天装戦隊ゴセイジャーからゴセイグレートと映画限定ロボのワンダーゴセイグレート、魔進戦隊キラメイジャーから字面を変えてグレイトフルフェニックスがランクイン!!
戦隊のような長期シリーズだとやはり捻りも入れてきますね。
同じく6位でボーイ! ボーイということでいづれも小柄なロボが多いですがタイタンボーイとライナーボーイは他マシンと合体して巨大ロボに、テトラボーイはキャノン砲、タックルボーイはタイヤに変形してメインロボのサポートをします。
救急戦隊ゴーゴーファイブ以降使われておりません…………
同率6位最後を飾ったのはカイザー! 魔法戦隊マジレンジャーからウルカイザーとセイントカイザー、快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーから両者の1号ロボである2体がランクイン! 皇帝の名にふさわしく強い奴ばかりで、ライバルロボとしてウルカイザーが初ランクインしました。
マジとルパパトの間でまったく使われてなかったですが今後に期待です。
5位にはキング!! 超新星フラッシュマンから最近のキラメイまで、バランスよく定期的に使われてるようです。ガオキング、バイソンキング、ジュオウキングと動物モチーフのロボにもつけられてます。ガオとジュウオウにはライオン型のメカが合体してmすので、そこから百獣の王の連想で付いてそうです。ちなみに超力戦隊オーレンジャーのキングピラミッダーに乗るキングレンジャーは顔に王とついてます。
4位は○○ダイ!! グレートと意味は同じ大ということですが、こちらは幅広い戦隊で使われてます。五星戦隊ダイレンジャーの大連王と大神龍は使って当たり前ですが、変則技でダイオー(大王)という使い方もあり面白いですね。手裏剣戦隊ニンニンジャーのゲキアツダイオー以降は使われてないようですが果たして…………
ランキングはTOP3に突入です。
3位は○○ジン!! ほとんどは神ということで(電子戦隊デンジマンのダイデンジンは大電人の可能性も)恐竜戦隊ジュウレンジャーの大獣神と剛龍神はマジもんの神様ですが、忍風戦隊ハリケンジャーの旋風神らは忍者系、炎神戦隊ゴーオンジャーのエンジンオーと映画ロボの炎神大将軍は車と動物のデザインでけっこう幅広いモチーフで近年まで使われてます。
2位は○○ロボ!! 戦隊ロボなのでないわけないですよね。初代であるバトルフィーバーJのバトルフィーバーロボから昭和戦隊のロボで多く使われてましたが特捜戦隊デカレンジャーのデカレンジャーロボらを最後に見る影もなくなりました…………ロボだと安直すぎるのだろうか? 俺は良いと思うけどなあ
そしてもっっとも使われたネーミングは~????
第1位は○○オーでした!! キングが5位でしたが日本語のほうが我々はなじみ深いんですかね。多く使われたのが平成の戦隊なのが面白いですね。各戦隊ごとに出るロボ数が増えてきたことも原因かと思われます。新作の機界戦隊ゼンカイジャーのゼンカイオーにも使われております!! ちなみにオーレンジャーのロボもオーは入るのですが、意味が違うのではと思い入れませんでした。(入れても1位には変わらないけど)
ちなみに今回ランクインしなかったロボたちはこちら
同作品でのネーミング被り(星獣戦隊ギンガマンのギガフェニックス、ギガライノス、ギガバイタスなど)はカウントしませんでしたが、逆に言うとかれらの名前は唯一無二ということでガッカリすることはないと思います(何様?)
こういう調べるのって大変だけど、いざ見比べるとなんか楽しいよね。さて、この先出てくる戦隊ロボはどんなのか楽しみね。
こういうのまたやるかわかりませんが、次回もよろしくカ~イ